Blog

日々の暮らしを綴ります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. お家
  4. キッチン収納公開リレー2 シンク下編

キッチン収納公開リレー2 シンク下編

おはようございます
先週からの「必見!片付けプロのキッチンのぞき見👀収納公開リレー」
毎日、色々なキッチンをご覧頂けました?!
他人のキッチンを見る♪って楽しいですよね。
私は、おかげで「へー」「ほーっ」アイデアや「片付け意欲」が注入されました。更に写真を撮るので、客観視できて「片付け意欲」がマシマシです。

では、今週のテーマ「シンク下収納」スタートです!

キッチンはTOTO

キッチンシンク側
ジャジャ~ン ♪

シンク下は3段タイプ

  1. 小物ポケット →ハサミ・輪ゴム・エニーロック(密封棒)
  2. 下段の内引き出し → 保存容器・計量カップ
  3. 下段 → ポット・包丁まな板・ざるボウル・ラップ類
下段の内引き出し

下段内引き出しは保存容器の収納。実家へ食事を届けるので多めなの。保存容器を実家と全て同じにして、ちょっとした手間を省いています。


下段引き出し

下段の引き出しはコレ!

  • ラップケースはしない
  • ラップはサランラップ オレンジ22㎝のみ
  • アルミホイルはフライパン用一択
  • GLAD(ラップの仲間)便利だけどリピート無
  • ザルは足付き・持ち手付き
  • ボウルも持ち手付きが欲しい

と自分ルールがあります。まだ納得していない調理道具、これからも進化し続けるぞ!


ちょっとしたポイント

これはサラダスピナー(水切り)の収納

サラダスピナーとガラスボウルが1つになった1台2役の便利品(イワキ 耐熱ガラス サラダスピナー) 

しかし、立てると内ザルが滑り出しちゃうのよ~(>_<) そこで、滑り出し防止にストッパーを付けました「DAISOのマグネット付き仕切り板
文具売場に有ります

ざるボウルスタンドの底板が鉄板なのでマグネットがペタッと付いて楽ちん。(サイズが大小あって、ストッパーには大がオススメ)

鍋フタや小物が滑る時、お試し下さいね。このマグネット仕切り板、めっちゃ使えるよい子、我が家で大活躍中。

紗代先生のシンク下と似てるのは真似っこしたからよ… 良いところはパクるが近道なのよねー オソロにしませんか(^_^)

私も徐々に改善したんだ

シンク下は今みたいなゆったりな収納ではなかったよ、2年前は地層式収納 = 重ねるヤツだった!

使う時は一気に丸ごとカウンターに出して、選んで使ってた 収納スペースもコンパクトだし。そう思ってた…

でもね、収納方法を変えたらもう戻れない、「サッと使える」これ最高です! 手間と時間はかけない、ちょっとした事でもチリ積よ!忙しい主婦には鉄則だわ。

衝撃!昔のシンク下

今は「おうちレッスンマスター」なんて偉そうでが、元々片付けは苦手。子供が小さい頃、ママ友のキレイなお家に衝撃を受けた。だってその頃の我が家のシンク下がコレですもの
衝撃画像 きゃ~強烈!
ちくわの黒歴史です(>_<)

普通だと思っていたんだけどなぁ
実家もこんな感じだったもん

未だに、片付けを学んでいなかったらと思うとゾッとします。時間・お金・運・縁も無駄にするところだったわ (*^_^*) 人は変われるんだよ!!

黒歴史

おわりに

少しでも皆様のお役に立てたなら、片付けのスイッチを押せたならうれしいです。スッキリ快適を皆様に発信していきます。 

リアルに見たい方は「おうちレッスン」来てね♪
対面コース 6月22日(水)START
オンライン 6月28日(火)START

明日の水曜日はほのちゃん(ここっちライフ)お楽しみに…


友だち追加

↑お知らせは公式ラインからが早いよ↑
タップしてお友達追加お願い致します

QRコードはこちらから

 

関連記事