Blog

日々の暮らしを綴ります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 収納
  4. 届いた郵便物どうしてる?

届いた郵便物どうしてる?

大掃除の時期ですね、日々の小さな事を整えていくと大掃除は楽になるよ♪
細かい事だけど少しづつ整えていきませんか? 今週は「届いた紙類」12人のアイデア参考にしてみて

ポストから出したらすぐに

ポストから郵便物を取り出し直ぐに仕分けする
リビングに行くまでの2.3歩が勝負!

秒で「さよなら」になった
宛名の無い紙類は資源ごみストックへ直行…


我が家は4誌の新聞を購読。この待機室もすぐに一杯になる。皆様の新聞保管がどうなのか知りたい私。Masterのみんな~ぁUPしてください

ジャッジされる紙達

第1関門を突破しリビングに入れた紙は再びジャッジされ、それぞれの場所へ

  1. 一時置きのノンキな紙
  2. 期待をしたが消しポンやシュレッダー行きの紙
  3. 用途別に分けられた一時保管の紙
  4. 期間限定と告げられた紙達
  5. 情報だけ吸い取られて、捨てられる紙 

のん気な紙類は「夫宛ての今日の郵便物」として無印良品のスチロール仕切りスタンで次の行先が決まるまで静かに待つ。
書類が沢山入ると溜め込むから乱れる原因よ、一時保管は小さいサイズにする事

カウンターの引き出しにはオープナーや宛名消しの「消しポン」が入っている
ここで中身の確認をし「保管」「破棄」と目的別に紙の行先を決める!

見返すことがある現物保管はココへ

「使う予定がある現物保管」とジャッジされた紙類は文具引き出しの下「保管書類BOX」へ収納する。 

※ 保険証書などの重要書類は別保管

ファイルBOXの底にDaiso「フェルト床キズ防止シール」を貼る滑りがよくて取り出しやすい… ノンストレス!(^^)!

個別管理は書類の迷子防止に役立ちます、色分けして一目瞭然に。上から紙類を入れられるこのファイルお気に入り(^_-)

セキセイ アクティブV ファイル (←詳細はクリック)

個別は色分け

期間限定の保管場所

期間限定のクーポン系やDM、目につく所に置きたいよね 
しかし冷蔵庫には貼らずここに…

私はキッチン内の壁、リビングからは見えない位置に置いてる 
DMってカラフル&形もそれぞれで「ごちゃついてみえる」のが難点だから隠してる


色の氾濫を防止するとスッキリ見えるよ。開き戸の裏を利用するとか「ごちゃつかない」工夫を!!

情報だけ取る

内容は欲しいが紙は要らない場合、プリント類・パンフレットなど
ScanSnapで取り込んで紙は捨ててるよ。

お取り寄せのパンプレットの情報は欲しい、しかし紙は邪魔だ!そんな時にScanSnapでデーター化して保管。

ScanSnapで大量に取り込んでも、欲しい情報は検索で直ぐにみられるから便利なんだよね
ScanSnapの過去記事(冬布団の片付けどうしてる?)はこちらを→クリック 

終わりに

我が家に入ってきた紙類はこのように仕分けされているのです。

一度ルールを作れば乱れない、私はこの流れで5分もかからない
「アレどこ行った?」捜し物も無くなりますよ
名もなき家事に時間を取られることの無いよう、時間の有効活用してくださいね。

来年1月に「書類の整理」講座開催します。紙の整理はルールに沿ってやれば以外に簡単よ!
悩んでいる方は是非ご受講下さいね

広島市西区 整理収納アドバイザー
             桑田知沙美

明日の水曜日は ここっちライフ と
キッチンからHAPPYを広げるお片付けとテーブル  
のお二人です楽しみに…

月曜日 小西紗代先生
火曜日 わたし(ちくわちゃん)
水曜日 春風ほの香さん    和泉千里さん
木曜日 柴田幸代さん        大和田明子さん
金曜日 赤木絵里子さん       寺岡麻帆さん      
土曜日 瀧本ルミさん          長谷川佳子さん
日曜日 春岡一美さん         

  •  

友だち追加

↑お知らせは公式ラインからが早いよ↑
タップしてお友達追加お願い致します

QRコードはこちらから

関連記事