秋のblogリレー「薬の収納」編
11月7日 昨日より「立冬」暦の上では「冬」の始まりなんですって!でも気分は秋よ、秋~(^_^)
昨日より秋のblogリレーが始まりました。紗代先生よりバトンを受け取り、毎日マスターがテーマに沿ってblogをUPしています。おうちレッスンマスター達のblogリレー、春はキッチン編でしたね(私の過去記事はコチラから)
昨日よりSTARTしました、秋バージョンもおたのしみください。
我が家の薬はココに…
我が家の薬箱はリビング開き戸の中、無印 ポリプロピレンケース引き出しに入れています。
ここは棚板とケースのサイズが合っていないのでダイソーの滑り止めシートを敷いてズレ防止!
薬を使う時は、引き抜いて テーブルにドン!!床にドン!! です(>_<)
物の住所を明確にする=ラベリングは必修
家族全員が自分で出し元に戻す為に!コレが散らからないポイント
ラベリングは引き出し面では無く、枠に明記してる。この場所は立って使うから上から見下ろす位置にラベリングしたんだ。
そろそろ文字を大きくしなければ…現実を受け止めます やだね~(>_<)
薬箱の中身
使用頻度の高い物は手前に置く。
ヴィックスデポラップ懐かしいでしょ(>_<)
「もっと見直せる」と画像で客観視してます。写真に撮ると新たな気付きがありますね 撮影おススメします。
娘が親元を離れ、夫婦2人だと薬箱もコンパクトになってきた。リビングの収納スペース「空の引き出し」が… いや「幸せを入れるスペース」が増えてきた。
イヤ~ン 益々幸せになって行くわぁ~ 笑
ちょっとしたPOINT
- 家族がよく使う物は箱のまま、出し入れしやすいようにフタはCUTよ ( 納めにくい・面倒→放置 を防止する為にも手間は惜しまずに!)
- 大きい箱は中身だけのコンパクト化、説明書と共にクリップ留め
- 小物はビニール袋に説明書と共に㏌(紗代先生の真似、学びは真似ることからだもん!)
薬の使用期限
期限の切れたトローチが出てきた。疑問に思ったのでちょっと調べたの
- 処方薬は未開封で3~5年の使用期限が品質・効果を保つ為に設けてある
- 薬局で購入した一般医薬品は使用期限が明記されている
- 使用期限に限らず、開封後の薬は化学変化によって効果を示さなくなる可能性もある
- 薬は温度・湿度・光に影響を受け易いので、薬箱で低湿度な場所がBest
使用期限の記載が無い病院でもらう処方薬の保管期限目安と言う記事があったので参考までに・・・
- 錠剤・カプセル剤→6ヵ月~1年
- 散剤・顆粒剤(薬局での分包品)→3ヶ月
- 散剤・顆粒剤(メーカー個装品)→6ヵ月~1年
- 点眼薬(開封済)→1ヶ月
- 点鼻薬(開封済)→1~2ヵ月
※株式会社リテラブースト より参考にさせて頂きました
おわりに
「期限切れの薬を使用したが大丈夫だった」「効果が弱く感じただけ」の声もあったが、やはり劣化と化学反応の危険は有るようだ。勿体ないが本末転倒にならぬ様にしたいものです。
皆様も薬箱をチェックしてみて下さいね 期限のcheckも忘れずに(^_^)
7週間に渡っての「おうちレッスンマスター達のblogリレー」是非、覗いてみてください
きっと何かの参考になるはず
広島市西区 整理収納アドバイザー
桑田知沙美
明日の水曜日はほのちゃん(ここっちライフ)お楽しみに…
-
- 月曜日 小西紗代先生
-
- 火曜日 わたし(ちくわちゃん)
↑お知らせは公式ラインからが早いよ↑
タップしてお友達追加お願い致します